元月収10万フリーターの超クソ貧乏生活の実態を大公開
はじめまして。元月収10万円フリーターのタケ(@takeuchigoro)です。
今回は私の月収10万円時代についてのお話。
タケはかつて月収10万円フリーターで、お金的にはかなり厳しい生活を送っていました。
- 元月収10万円フリーターの生活はどんなものなのか?
- そこから月収を30万円・40万円へと増やしていった方法は一体何なのか?
食パン以外は食べなかったりとかなりの貧乏生活を送っていた私の過去を今回はまとめました。
元月収10万円フリーターは食パンと廃棄を食いつなぐ
元月収10万円フリーターの食生活は悲惨です。
温かいご飯を食べることができることなど許されず、食パンをチマチマ食べつつ、アルバイト先の廃棄を頂いていました。
食生活の基本は
- 冷え切った弁当(賞味期限切れもあり)
- 食パン8枚切りを3日間で食べる(賞味期限切れあり)
- カップ焼きそばが贅沢
- 飲み物は水のみ
このような生活を大学卒業後から、27歳の時まで続けていました。
私が通っていた大学の就職率は98%以上とのことだったので、卒業した瞬間に底辺です。
私は残念な人間でした。
残念な人間は稼げなくても気にしてなかった。
タケ
あまり働きたくはなかった。
もう一人のタケ
月収10万円時代の一日
月収10万円時代の1日をまとめると・・・
- 朝7時起床
- 朝8時〜14・15時アルバイト
- 家に帰宅(何もしない)
という結構怠惰な生活を送っていました。かなり働く気がありませんね。
こんな感じの毎日を送っていたので、月収が増えるわけもなく、やる気のない毎日を送っていました。
やる気のなさは天下一品だった。
タケ
素晴らしい笑
もう一人のタケ
元月収10万円フリーター、この食生活に危機感!!を感じなかった笑
こんな食生活を送っていたものの、危機感は全くなし笑
なんだかんだで食べれてはいたので、特になんとも思っていないまま時は流れいきました。
- いい意味で楽観的
- 悪く言えばクズ
こんな私は月収10万円でも、それほど悩んではおらず、結構気ままにアルバイトをしていました。
危機感はあまり感じていなかった。
タケ
はっきり言ってクズだったし、それは今も変わりません笑。
もう一人のタケ
さすがにちょっとマズイと思い始めた
ただ、27歳になるとさすがにちょっとマズイと思い始めて、そこから在宅収入を始めていきました。
「正社員にならなかったのはなんで?」というツッコミはさておき、家でラクに稼ごうとしました。
- 在宅ワーク
- ブログ
- 投資
徐々に収入をアップさせ、それなりに頑張り、収入を上げることができました。
27歳の時は月収10万円でしたが、30歳になる時には月収30万円〜40万円ぐらいになって、生活もラクに!
月収が上がっていくのと同じタイミングで、投資も始めています。
アルバイト以外の時間を在宅収入と投資に回し始めた。
タケ
これで少しずつ家計が改善してきたよ!
もう一人のタケ
元月収10万円フリーターは月収40万円に
ブログを開設して、約2年間で月収40万円を超える月も出てきました。
そして、投資を始めて、その記録をブログに残そうと思って開設したのがこのブログです。
- 食パン
- カップ焼きそば(カップラーメンはあまり好きではない)
しか食べてないような毎日で、やばい毎日を送っていましたが、なんとかまともな生活ができるようになってきました。
食生活にタンパク質・ビタミンが加わるようになり、青汁の定期注文もできるようになりました笑
少しずつ生活環境が改善されている!
タケ
クズでも頑張れば変えられる。
もう一人のタケ
クズでも人生を変えよう
私のようなクズでも少しずつ人生を変えていくことができます。
- 働きたくないと思っていた
- できる限り家にいたいと思っていた
- 月収10万円のフリーターだった
どうしようもない人生で、今も安定したとは言えませんが、月収を日本人の平均収入以上にはすることができました。
今はネットがありますので、誰でも人生を変えるチャンスはあります。
クズでも人生を変えていきましょう!
クズでも人生を変えていくことができる。ネットの力をどんどん使っていこう!
タケ
行動と継続で人生は思った以上に変わる。落ちこぼれてもチャンスはまだあるよ。
もう一人のタケ
元月収10万円フリーターが人生を変えるきっかけになったのはブログ
今でこそ私は投資もやっていますが、最初から投資をしているわけではありませんでした。
私が人生を変えるきっかけになったのはブログで、ブログ収入が上がっていくことによって、月収も上がっていきました。
その中で始めたのが投資です。
収益化ブログを始める方法
ブログにはいろんな始め方がありますが、収益化が目標なのであれば、WordPressでブログを始める必要があります。
無料ブログもありますが、収益化目的でやるのは今は厳しいのが現状です。
- 無料ブログ:趣味目的でブログをやる場合
- WordPressブログ:収益化目的でブログをやる場合
このような分類ができますので、収益を上げていきたい人はWordpressでブログを始めてみてください。
詳しいブログの始め方は以下の記事で解説しています。
【収益化ブログを始めたい方は以下の記事から】
。
タケ
。
もう一人のタケ
まとめ:元月収10万円フリーターの貧乏生活
今回は元月収10万円フリーターの貧乏生活を紹介しました。
私の月収10万円生活を変えたのは間違いなくブログで、ブログで収入を上げつつ、投資も始めていきました。
今やっていることは
- ブログ運営
- 投資
この2つを中心にしています。
まずは収入アップが優先なので、収入をまずはアップさせて、投資元本を作って、投資を検討してみてください!
【ブログを始めたい方は以下から】